皮膚科・美容皮膚科 けやきひふ科 TOP > 皮膚科診療 > アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎
主な治療内容について
アトピー性皮膚炎の方では、もともと肌質が乾燥しやすいことが多く、保湿をかかさず行っていただくことが重要なケアの一つです。
また、かゆみ・湿疹に対して、ステロイド外用剤・抗ヒスタミン剤の内服などを組みあわせて行います。
また、顔の皮膚症状には、プロトピック軟膏を使用する場合もあります。
また、かゆみ・湿疹に対して、ステロイド外用剤・抗ヒスタミン剤の内服などを組みあわせて行います。
また、顔の皮膚症状には、プロトピック軟膏を使用する場合もあります。
治療に関しての注意点等
アトピー性皮膚炎のかたは、保湿剤、外用剤について少し知識をもっていただき、医師と相談しながら、症状におうじ使い分けていくことも必要です。
アレルギー性や遺伝性(アトピー体質)の皮膚炎で、抗原や微生物などの体内侵入を防ぐ皮膚のバリア機能が低下していることで発生します。